Sep 17
9月15〜17日の3日間、伊豆海洋公園にてスキューバダイビングライセンス(オープンウォーターダイバー)取得コースを開催しました☆
初日と2日目は雨降りのお天気になってしまいましたが最終日はスッキリ晴れて海の透明度も抜群、水温も高くてお魚もいっぱいいてとても楽しい講習になりました♪
これから秋は伊豆のダイビングベストシーズンになります。いっぱい遊びにいらして下さいね〜
ハンドルネーム金魚さん、OWライセンス取得おめでとうございまーす!
WAILANI WEB
Jun 24
昨日は宇佐美、今日は八幡野でスキューバダイビングライセンス取得コース・オープンウォーター海洋実習を行いました〜♪
みんな生きものに興味があるので海の世界はとても楽しかったのではないでしょうか?
講習とはいえ色々な生物を見ることができましたね。海の世界はまだまだ未知なことがいーっぱい、ぜひこれからも若い感性を持ってダイビングを続けていって下さいね

また海で会える日を楽しみにしています!
WAILANI WEB
Mar 02
2月28日〜3月2日の3日間、オープンウォーター講習を行いました!
南米・チリ沿岸で起きた巨大地震による影響で津波警報が出されるというハプニングもありましたが、3日間とも楽しく皆さまとご一緒することができました。
海の世界は興味深いことがまだまだたくさんあります。これからも若い感性で色々なことを体験していって下さいね。また海でお会いできる日を楽しみにしています!
本日の八幡野の海況は、うねりややあり、水温15℃、透明度15m前後でした。
WAILANI WEB
Nov 23
前回の大瀬崎の海洋実習に引き続き、今回もとってもに魚が多くてにぎやかな伊豆海洋公園の海で最後の海洋実習をしました。学科講習も終わり無事ダイビングスクールのすべてのカリキュラムを修了しました〜☆
Kayoさん、ライセンス取得おめでとうございます!!!
これからも海の世界をいっぱい楽しんでいきましょうね〜
WAILANI WEB
Nov 14
今日はオープンウォーターダイバーライセンス取得コースの海洋実習で大瀬崎へ潜りに行ってきました〜!
大瀬崎(湾内)の海況は良好、水温20〜21℃、透明度10m前後でした。
浅い所ではカマスの大群がトルネード状態になっていて、手を出せば捕まえられそうなくらいの距離で自分たちの周りを泳いでくれます。そのうちアジの群れも合流、さながら南国で見るバラクーダの群れとギンガメアジの共演のようでした

おまけに丸々と太ったブリまで何匹も現れ、講習するには気が散って仕方ないほどにぎやかな海でした。贅沢な悩みですね

カマスの大群をバックに中性浮力で余裕のピース!

岬の先端ではマンボウも現れたそうですよ〜
WAILANI WEB