Sep 23
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
昨夜から北東の風が強く、東伊豆エリアのポイントは荒れ模様となってしまいました。今日は八幡野のみオープンでしたので八幡野へ潜りに行ってきました。
八幡野の海況は、風波少しあり、水温24℃、透明度3〜7mでした。
昨日から今朝まで降った雨の影響もあってかなり濁ってました。水温もやや低めです。
写真は南国のお魚、イロカエルアンコウ。浅いところにいるので今日は写真を撮るのもひと苦労、ゆらゆら〜でした
WAILANI WEB
Nov 07
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
今日は強い北東の風の影響によりIOPはクローズなので八幡野で潜りました。
本日のお客様の900本記念ダイブとなりました

八幡野の海況は、うねりややあり、水温22〜23℃、透明度5〜15mでした。
八幡野もうねりによる底揺れが少々ありましたが、いろいろとお宝探しダイビング

写真は南国のお魚、クジャクベラの幼魚。お客様が発見してくれました〜(^_^)/
PANDAさん、900本おめでとうございます!!!

Photograph by Ms.PANDA
WAILANI WEB
Nov 04
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
今日はうねりのためIOPは潜水禁止になりました。比較的穏やかな八幡野の海で潜ってきました。
八幡野の海況はうねり少しあり、水温23℃、透明度10〜15mでした。
少々底揺れしていましたが、問題なくのんびりゆっくり潜ることができました。
秋はお魚が多くて良いですね!八幡野もお魚いっぱいでした。
写真はフリソデエビのペア。ヒトデを仕留めたばかりみたいでしたよ

Photograph by Mr.Yoshinori
WAILANI WEB
Jul 23
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報

Photograph by Mr.Hisashi
今日は北東の風予報ということでIOPは風波やうねりが出る可能性があったため八幡野へ潜りに行ってきました。
八幡野の海況は良好、水温18〜24℃、透明度7〜20mでした。
IOPと同じように水面付近と深い所の水温さが大きく、水深深めの冷たいエリアはスコーンと抜けて透明度が良くて青い海です。
写真はクマノミの卵。八幡野ではなく先日IOPでお客様に撮ってもらった写真ですが、八幡野でもクマノミのペアが卵を産んでいて、せっせと卵の世話をしていました。
明日は北東の風もおさまりIOPで潜ることができそうです。

7月も残すところあと1週間、今年の夏は台風が少なくて良い海です。みなさん潜りにいらして下さいね〜
WAILANI WEB
Nov 02
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
今日は朝から冷たい雨、北東の風が強くIOPは波が高かったので八幡野で潜ってきました。
八幡野の海況はほぼ良好、水温21℃、透明度15m前後でした。
今日は午後まで雨が降っていたので水中が暗い感じがしましたが透明度が良いので遠くまで良く見えました

目撃情報を頂いてヒゲダイを見てきましたよ〜!最後に見たのは何年前だろう?というくらい超久々のご対面となりました
WAILANI WEB