Sep 16
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
台風18号が接近しておりますが、今日は北東の風の影響による風波のみで、なんとか東伊豆で潜ることができました。
富戸の海況は、風波あり、水温25℃、透明度10〜15mでした。
今日はキビナゴの大群が凄かった!カンパチ数十匹とイナダの群れに追われ、浅瀬はキビナゴシャワー状態。後ほどお店のfacebookアカウントで動画をアップしますのでよかったら見てみて下さいね。
写真はシマウミスズメBaby。キュートですねぇ、仕草もすっごく可愛らしかった
WAILANI WEB
Sep 15
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
今日は北東の風により風波ありましたが富戸で潜ってきました。IOPも潜水注意でオープンしていましたが、台風18号の影響で南からのうねりが入ると怖いので富戸の海をチョイスです。
富戸の海況は、風波あり、水温25℃、透明度10〜20mでした。
今日のお目当てのお魚はニシキアナゴ!今日は元気に砂から出ていました。けっこう近づいても引っ込まないで写真を撮らせてくれました。長いこと伊豆の海で潜り続けてきましたが、伊豆の海では初めて見ました。最後に見たのがいつだったか思い出せない・・、どこかの水族館だったか、20年近く前にシパダンで見たのが最後かもしれない。そんなレアな生き物を富戸で見ていた我々ですが、お隣IOPではなんとジンベイザメが出たそうな。今年の伊豆の海、なかなかポテンシャル高いですよ〜

Photograph by Mr.Hisashi
WAILANI WEB
Aug 18
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
今日は富戸へ潜りに行ってきました!
富戸の海況は良好、水温20〜26℃、透明度7〜25mオーバー!

深いところはひんやりしますが透明度良好です。浅いところは26℃以上あってぬくぬく、少し白濁してるけど快適でのんびり潜れます

写真は南国のお魚、ヤシャハゼ。一緒に住んでるエビも南国のエビでコトブキテッポウエビといいます。それぞれ伊豆で見られるのはレアケースなのに、伊豆の海でカップリングするなんて、海ってほんとに不思議なことがいっぱいですよねぇ〜

Photograph by Ms.PANDA
WAILANI WEB
Jul 09
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
リフレッシュコース2日目は場所を変えて富戸・脇の浜で潜ってきました。
まだアオリイカの産卵が見られる季節です、期待を胸に産卵床へGO!
前日まで午前中は産卵に来ていないという情報でしたが、今日は1本目からたくさんのアオリイカが産卵にやってきていて、貸しきり状態でアオリイカの産卵ショーを至近距離から見ることができました。やっぱりアオリイカの産卵は何度見ても感動ものだなぁ〜
WAILANI WEB
Jun 24
SCUBA Diving on 海況情報&伊豆情報
今日は富戸でサンセットダイビング(ライトトラップ有り)が開催されるということで富戸の海をチョイス!
富戸の海況は、ベタ凪の良好、水温20〜22℃、透明度10〜15mでした。
浮遊物が少しありますが透明度まずまず、良いコンディションです。
IOPのサンセットダイブでヤマドリの産卵をはずしてしまったのでリベンジです。IOPと同じようにヤマドリの個体数が少なかったのでどうなることかと思いましたが、なんとか産卵シーンを見ることができました!オスがメスをエスコートする姿は何度見ても感動ものです!

強い光を暗い海に照射して光に集まってくる生物を観察しようという試み、ライトトラップも面白かったですよー!
IOPサンセットダイブ開催予定
7月1日(土)
IOPナイトダイブ開催予定
7月16日(日)、8月12日(土)
富戸ナイトダイブ(ライトトラップあり)開催予定
7月29日(土)、8月26日(土)
参加希望者募集中〜!ご予約・お問い合わせお待ちしております!

Photograph by Ms.Yoshiko
WAILANI WEB